折り紙の折り方!星を立体的に作るならコレ!
「立体的な星を、折り紙で作りたいんだけど、
どうやって、折るのかな?」
なんて、悩んでませんか?
クリスマスのオーナメント(飾り)にしたり、
七夕の日に、みんなで折って、天の川を
作ったりと、大活躍しそうな星の折り紙!
今回は、そんな立体的な星の折り紙の折り方を、
実際の画像つきで、できるだけわかりやすく、
ご紹介していきますよ~!
あなたもぜひ、手元に折り紙を用意して、
画像を見ながら、一緒に折ってみてくださいね♪
それではさっそく、折り紙の星作りスタート!
ということで、さっそく、
折り紙で、立体的なお星さまを
作っていきましょう~^^
今回使用するのは、こちらの黄色の折り紙。
キラキラ輝く、キレイなお星さまを作るなら、
やっぱり、黄色が一番ですよね~!
で、画像には1枚しかのせていませんが、
今回は、全部で「5枚」!折り紙を使用しますよ♪
まずは、上の画像のように、裏返しておき、
点線の部分に、折り目を入れます。
今後、画像の中で、点線で表している部分は、
すべて「谷折り」で、折っていくようにしてくださいね^^
折り目を入れたら、次に、
その折り目(図の実線部分)に向かって、
両側から中央に、折りこみます。
このあたりは、とっても簡単ですよね~♪
続いて、上の部分2ヶ所も、
先ほどと同じように、
中央に向かって、折っていきます。
サクサクいきますよ~!
次に、図の実線のところで、
折り紙を半分に折ります。
下半分が、上半分のうしろに隠れるように、
ここは、山折りで折っていきましょう~♪
そうしたら、上の1枚を、
左斜め下に、折っていきます。
このとき、
- 下半分の、左下のカド
- 上半分についている、折りすじ
この2つが、ピッタリ重なるように
折るようにしましょう。
それを裏返して、先ほどの部分を
アップにしたのが、上の画像ですね。
こんな感じで、先ほどの2つが、
ピッタリと重なっていれば、バッチグーです~♪
スポンサーリンク
続いて、折り紙は裏返したままで、
右の三角形の内側を広げ、
つぶすようにしながら、折っていきます。
ここは、文章で説明するより、
実際に折ってみたほうが、10000倍
わかりやすいトコロですね~!
こうして、前に見えている三角形は、
そのまま、左に折りたたみながら、
右の三角形を、広げていき…
(画像の赤ペンは、写真を撮るとき、
折った三角形が、広がらないように
置いてあるだけで~す^^;)
こんなカタチになれば、カンペキ♪
実際にやってみると、とっても簡単なので、
頭で考える前に、手を動かしてみてくださいね^^
次に、右の横長になっている
三角形の中身を、下に引っ張り出します。
よいしょっと~!
これで、お星さまの1部分、
つまり5分の1が、完成しました~!
あとは、これと同じものを、
あと4つ、せっせと作りましょう!
5つ出来上がった折り紙を、並べると、
こんな感じになります~♪
こうやって見ると、なんだか、
アヒルやヒヨコが、並んでいるように
見えてきて、かわいいですね^^
ここから、この5つのお星さまの
かけら(?)を、つなぎ合わせていきますよ。
ということで、まずは、5つのうち
2つを用意し、画像の○(マル)の部分に、
のり(両面テープでもOK)をつけて…
上のお星さまのカドを、下のお星さまの
奥まで差し込んで、のりづけしていきます。
キレイなカタチをした、お星さまを
完成させるために、特にここからは、
ゆっくり、丁寧にいきましょうね~♪
無事、くっつけ終わったら、
あとは、同じ要領!
お星さまの真ん中(図の●の部分同士)が、
ピタッ!と、揃うようにしながら、
すべてを、のりづけしていきます。
のりづけするときに、お星さまを、
立体的になるように、膨らませながら
組み合わせていくのが、ポイントですね^^
すべての、お星さまのパーツを組み合わせ、
カタチを整えれば、こんな感じで、
キレイ&立体的な、お星さまの完成です!
イイ感じに、影もできていて、
なかなかビューティフォーですよね~!
このままカベに飾ったり、
クリスマスツリーの、てっぺんに
つけたりして、楽しんでみてください~♪
[…] 、わかりやすく解説 されている、以下のページがオススメです♪↓ ⇒折り紙の折り方! 星を立体的に作るならコレ! スポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); […]