口呼吸を改善!舌の位置は?意識するポイントは?


「舌の位置を、意識することで、
 口呼吸を改善できるって、ホント?」


考える女性のイラスト

なんて、疑問に思ってませんか?


最近は、多くの人が、子供の頃から、
柔らかいものを食べる習慣がついている
こともあって…

どうしても、無意識のうちに、
口呼吸をしてしまう人が、
増えているんですよね^^;


でも人間は本来、鼻呼吸をする
生き物なので、今、口呼吸をしている人は、
それを改善することによって…

健康面や美容面で、
うれしい効果が期待できたりする
んですよね!


で、口呼吸を改善するのに、
効果的な方法の一つが、今回ご紹介する、


「口の中での、舌の位置を意識する」


というもの。

では、具体的に、普段から口呼吸を
している人と、そうでない人とでは、
舌の位置に、どんな違いがあるのでしょうか?

スポンサーリンク



目次(もくじ)

舌の位置で口呼吸を改善!正しいのはココ!


ふだん、口呼吸をしている人の舌の位置は?


舌を出している犬のイラスト

普段から、口呼吸をする習慣が
ついてしまっている人の舌は、その先っぽが、
「下の歯の裏側」についている場合が多いです。

確かに、舌の位置が下の方にないと、
口呼吸をするときの、空気の通り道
確保できませんからね^^;


では、この舌の位置をどのように
改善すれば、口呼吸から鼻呼吸へと
スムーズに移行できるのかというと…


ふだん、鼻呼吸をしている人の舌の位置は?


人差し指を立てる女性

普段から、鼻呼吸する習慣がある人の
舌の先っぽは、下の歯ではなく…

「上の歯の裏側近く」に、
位置していることが、ほとんどです。


厳密には、上の歯の生え際あたりで、
舌の先っぽが、歯に触れるか触れないか、
という場合が、多いですね^^

で、舌の前半分くらいは、
そのままペタッと、口の内カベ
沿うように、くっついている感じです。


実際にやってみると、この舌の位置で、
口呼吸をするのは、ほぼ不可能

で、自然と鼻呼吸になっていくのが、
手に取るように分かると思いますよ^^


なので、口呼吸を改善するためには、
今説明したような場所に、舌の位置を
持っていくことが重要、ということになりますね。


スポンサーリンク




よりスムーズに、口呼吸を改善するための3つのポイント!


と、こんな感じで、
正しい舌の位置が、分かったところで…

お次は、よりスムーズに口呼吸を
改善するための、3つのポイントについて、
見ていきましょう^^


ポイント1. 舌が持ち上がっている感覚を意識する


人差し指を立てる女性

先ほどいったような、舌の位置をキープする
ためには、舌全体が「上に持ち上がっている」
感覚を、意識するのがおすすめ。

こうすることで、あなたの心の中に、
よりハッキリと、正しい舌の位置が刷り込まれ、
よりスムーズな、口呼吸からの改善が期待できます^^


ポイント2. 「あいうべ体操」をやってみよう!


舌を出す一つ目小僧のイラスト

で、さらに改善効果を高めたいなら、
1日3分間の「あいうべ体操」を習慣化しましょう!

方法は、
実際に、小さく声に出しながら





この4つの口の形を、順番につくっていくだけ。

「べ」のときは、実際に「あっかんべ~」
するときのように、舌を思い切り、
外に出すようにしてくださいね^^


3. 夜寝るときにはテープを活用!



これは、舌の位置とは直接関係しては
いませんが、夜寝るときに、上のような、
口呼吸改善用のテープを貼るのもおすすめ。

さすがに寝ているときまでは、
舌の位置なんかに、
意識を持っていけませんもんね^^;


まとめ


いかがでしたでしょうか。

今回は、口呼吸を改善するための方法について、
おもに、正しい舌の位置に注目しながら、
まとめてきました。


今回の記事でご紹介した、正しい舌の位置と、
口呼吸をスムーズに改善するための
3つのポイントを意識して!

鼻呼吸によって得られる、カラダへの
うれしい効果を、最大限に受け取れるように
なりたいですね^^

スポンサーリンク

Pocket

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ